「Anniversaryさらなる飛躍へ」
今年度、東京小金井さくらロータリークラブは、創立30周年という大きな節目を迎えます。この様な大事な年度に会長を務めさせて頂くことは、大変光栄であり、また身の引き締まる思いです。皆様よろしくお願いいたします。
今年度のテーマは「Anniversaryさらなる飛躍へ」としました。
これまでのクラブの歩みの中で、諸先輩方が築き上げた歴史を受け止め、多くの奉仕活動を実践してきました。地域に根差した活動、地域におけるクラブの存在感はしっかりと確立できたものと実感しています。
そうした中で、今年度は今後の「さらなる飛躍」を見据えて新たな事業も模索していきたいと考えています。
本年度の最も重要な事業は創立30周年記念行事です。
2月に「さくら寄席」を、4月に「式典」を開催します。当クラブの強みである風通しの良さや結束力を活かし、一致団結して、成功に繋げたいと思っています。
また、クラブが5年後10年後も生き生きと元気で活動し続けるために本年度も会員増強、そして維持に精力的に努めます。目標は35人です。
そして、魅力的なクラブ運営を行うために「ロータリークラブとは何か?」という原点に回帰し、改めて学ぶ勉強会を定期的に励行しようと考えています。それは当クラブのさらなる飛躍に必須であると確信しています。 継続事業としては「未来の自分への手紙」「小金井今昔話の開催」「日本さくらロータリー会交流」「台湾台中西屯RCとの交流」を予定しています。 「超我の奉仕」の精神で邁進していく所存です。
クラブのさらなる飛躍へ向けて、皆様1年間どうぞご協力の程よろしくお願い申し上げます。